スクワットを自宅や職場でも
スクワットによる体への嬉しい効果は以下の3つ ・基礎代謝が上がる ・見栄えが良くなる ・血流が良くなる

もうそろそろ自覚すべき人はいませんか。
「体力の衰え→転倒骨折→寝たきり虚弱→介護が必要な状態」 こうなれば元に戻るのはなかなか難しいです。そうならないためにも適正な「からだづくりの方法」を普及していくことが重要です。

プチダイエットをスタートしよう!
日々、思うこと · 2023/12/04
クリスマス、年末年始にかけ今年はイベントが多いはず、正月明けの体脂肪増は明らかです! 今からプチダイエットしておきましょう!!

腰痛を防ぐ正しい座り方のポイント
仕事や生活スタイルでどうしても座る時間を減らせない方は、座り方のポイントを参考に腰痛予防に取り組みましょう。もちろん運動のポイントも!

腰痛になりやすい座り方とは
一見、座っている姿勢は休息しているイメージがありますが、じつは立っているときよりも腰への負担が大きくなるのです。その悪い座り方とは・・・

寒さで体が硬くなっていませんか?
筋肉が少ない人では十分に熱を産み出せず、体が冷えやすくなって、筋肉はますます硬くなります。また最近では寒暖差が激しいため、寒冷順化(寒さに慣れていく)がうまくいかず、自律神経が乱れ、冬バテになります。

気分がのらないとき、どうやる気にさせるか
やる気というのは、体のコンディションと同じように、それなりの「波」があります。その波を小さくするためには・・・。

多くの時間、豪華な器具、多彩なレッスン、駅前の一等地・・・
日々、思うこと · 2023/11/27
体を良くするのに必要なのは「自分が続く環境に身をおく」ことだと思います。

体の悩みは痛くなってから治療院に通うより、痛くならないように予防の気持ちをもつことのほうが未来は明るい。
それを一人ではなくトレーナーと談笑しながら、そして、他のメンバーさんとつながりを持ちながら行えるのがスモールジムの良いところです。

今年こそ冷え性を改善したい!
冷え性は手足が冷たくてつらくなるのはもちろんですが、「万病の元」と言われています。 対策としては、「血流アップ、筋肉量の増加」です。

さらに表示する