![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=495x1024:format=jpg/path/s522f267bf6887497/image/i08202106c260d15e/version/1702876792/image.jpg)
笑顔のパワー
今年も残り10日あまり、忙しさと寒さで顔がひきつりそうな方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そんななかでも人が笑顔でいると、暗い気持ちでいるより何となくいいことがありそうですね。
笑顔になると心に余裕が生まれます。
そして何ごとに対しても「やる気」が出ます。
会話の際に笑顔でいると、相手にも心を開いているサインになり、相手もリラックスできます。
また、健康面でもいい影響があります。
笑うことでナチュラルキラー細胞が活性化され、免疫力が高まって病気の予防に役立ちます。
「幸せホルモン」と呼ばれるセロトニンが分泌され、安らぎや安心感が得られて、精神的に安定することも明らかになっています。
こうした近年の研究によって、健康面のメリットは「作り笑顔」でも同じ効果が得られることが分かっていますから、意識的に笑顔を心がけるだけで、心身ともにより健康に近づくことができるんです。
以上、笑顔の練習をしてたら、顔のコリがほぐれて血行がよくなってきた髙田でした。